[Home]
[辞典]
|
【製 法】ステア
【グラス】4oz カクテル・グラス (125ml)
【装 飾】-
【ベース】ブランデー
【種 別】ショート・カクテル
【 色 】茶、透明、きれいな茶色
【度 数】(28.7度) 33.8度
【口当り】中口、やや甘口
【TPO】ALL
【言 葉】-
【備 考】◎N.B.A.スタンダード
|
【材 料】
(1)ブランデー 30ml (1/2)
(2)アップル・ブランデー 15ml (1/4) (カルバドス)
(3)スイート・ベルモット 15ml (1/4) 合計 60ml
(4)レモン・ピール 1片
【作り方】
1.(1)~(3)をステアしてグラスに注ぐ
2.(4)を絞りかける
【説 明】
☆「corpse」は「死体」の意味、「reviver」は「復活させる人」の意味
・スイート・ベルモットの香りが前面に出ている
-その奥にアップル・ブランデーの香りが潜む
-度数は高いが飲みやすいので要注意
・死人が生き返るのはわかる気がする
-ただ、アルコールがきついてので、生きてる人が死にそう
*レモン・スライスを飾るレシピもある
No.1 (Frank Meier、1920年代、パリ、the Ritz Bar)
No.2 (Harry Craddock、1920年代、ロンドン、Savoy Hotel the American Bar)
No.3 (Johnny Johnson、ロンドン、Savoy Hotel the American Bar)
No.4 (Frank Meier、1920年代、パリ、the Ritz Bar)
[バリエーション]
Copyright (C) BAR信天翁