[Home] [辞典]


☆食事の前に飲む酒
・「アペリティフ」とも言う
・食欲を促す働きがある
・甘口の酒は血糖値を上げ満腹感を感じさせるため、タブーとされている
 -やや甘口から辛口のものが選ばれる
 -辛口の白ワイン、発泡性ワイン、甘口でないカクテル
 -甘すぎないジュース、発泡性のミネラル・ウオーター
・英語「aperitif」は「アペリティフ、食前酒」の意味
 -英語「appetizer」は「アペタイザー、前菜など」の意、
 -ここで「前菜など」は「食欲を増すもの」の意味で、食前酒も含まれる
[対語] 

Copyright (C) BAR信天翁